
週末は久しぶりの低山部に参加。今回は史上最多の11人で、甘木の目配山(405m)に行きました。
片道1時間ぐらいの道のりなら大丈夫だろう…と、仕事用に買った軽量三脚1.1kgを
持ってビデオ撮影に挑戦。レンズを変えたこともあってか前回の雲仙のときより
当社比でかなりいい具合になってきた気がするんですけどいかがでしょう?
※再生中、プレーヤー右下の「360p」を「720p」に変えると高画質になります。
iPhoneを触っていたモトヲさんが、蝶に気付くところが感動ポイントですね!
登山コース自体はほぼ同じような景色なのでやや短調でしたけど、
頂上の風景(動画の47秒目〜)は最高に綺麗でした。かなりオススメです。
以下、オフショットをどうぞ。
初めて乗った甘木鉄道はまさか(失礼)のステキカラーリング。
エアロスミスが流れてきそうな色合いの工場。
麦畑撮りすぎ&ツイートしすぎのITボーイズ。
オッス大己貴神社神社の主です!この写真、お見合いに使ってください>ウサミさん
ちなみに「オオナムヂ」と聞くと、昔遊んだKOEIの歴史ゲーム「神々の大地 ~古事記外伝~」を思い出しますよね?
自然に囲まれて男前度が上がるヒラカワさん。
山頂でのコーヒーづくりも初体験。しかし、ここでコップを忘れたという事実が発覚…!
…フォォォォォ!!!!(!?)
まさか…暴走!?
ウサミゲリオン初号機、相当おもしろかったです。ありがとうございました!
ちなみにカメラはこれです。
三脚はこれです。持つところにスポンジが巻かれているのが便利でした!