SONY NEXシリーズ用HOLGAレンズ
全然知らなかったのですが、いつの間にかこんなものが出ていたようで…。
SONY NEXシリーズ(NEX-5、NEX-3、NEX-C3)で使える、トイカメラ「HOLGA」のレンズです。
最近のデジカメでも周辺が黒く写る周辺光量が落ちる「ブラック・コーナー・エフェクター」を搭載して
(そんなのあるんだ…)気になる価格は3,150円!
僕の周りでは普通のフィルムカメラの方の需要が多くなってきた気がするのですが
(みんながトイカメラ「風」のiPhoneアプリ写真に見慣れちゃったのが原因かも)
トイカメラがお好きな方にはグッと来るレンズなんじゃないでしょうか?
販売しているのはA Powerという埼玉の会社で、NEX用のEマウントだけではなく
・ニコンFマウント
・キヤノンEFマウント
・ペンタックスKマウント
・ソニー(ミノルタ)Aマウント
・オリンパス・フォーサーズ・マウント(Eシリーズ)
・マイクロ・フォーサーズ・マウント(PEN、パナソニックGFシリーズ)
という充実っぷり。
標準以外にもワイド・テレ・魚眼レンズの3種類があり、4つセットで買っても10,710円という
お手頃価格は、自分には必要ない…と思いつつ。うっかり買ってみたくなる魅力があります。
ちなみに25mm(NEXだと35mm換算で約38mm)、絞りがF8とかなり暗そうなのでご注意を。
周辺光量が落ちる!ソニーNEX用HOLGAレンズ【HL(W)-SN】
posted with amazlet at 11.07.27
HOLGA
売り上げランキング: 31709
売り上げランキング: 31709
周辺光量が落ちる!ソニーNEX用HOLGAレンズ【パワフルセットSN】
posted with amazlet at 11.07.26
HOLGA
売り上げランキング: 58985
売り上げランキング: 58985
5件のコメント
HOLGAユーザーとしてはなんてツボなアイテム…!
HOLGAのあのちょっと魚眼っぽい雰囲気も再現されるのでしょうか…。これは買うしか…
HOLGAユーザーなんですね!
うちには「ニャーニャーHOLGA」はあるのですが、あまり使ってないような…。
お手頃ですし、ネタアイテムとしてもぜひ!
HOLGAも持ってるんだけどね…
ごめんなさい…HOLGAもBabyも持ってるんだったね…。
初めて聞いたときに、おしゃれな人だなあと思ったのを覚えています。
こんなんでてるんしらんかったーーー!!! http://t.co/q4MgD8H