
さが幕末維新博覧会のパビリオン・オランダハウスの仕事でお世話になった、ワークビジョンズさんが主催するイベントのフライヤー作りをお手伝いしました。
佐賀市内の「呉服元町」と呼ばれる、歩行者しか通れない200mの通りを使った、生産者が集まるマーケット。歴史のある通りということと、生産者直売のイメージから連想して、日本の商店で使われている「前掛け」をモチーフにしたビジュアルにしました。色はもちろん藍色!ですが、今後も開催予定とのことで、毎回色を変えられたら楽しいかなと思っています。イラストは弊所の福田奈実が担当。
実物が手元に無いのですが、印刷物はわら半紙にリソグラフ印刷を行い、生産者の方々の素朴な印象を表現しました。
第一回は今週末の11月3日(土)に行われます。ワークビジョンズさんが企画した屋台の什器も見どころだと思いますし、お近くの方、佐賀に行く予定がある方はぜひお立ち寄りください。
**
◯呉服元町ストリートマーケット
2018年11月3日(土) 10:00〜16:00
開催場所:COTOCO215周辺(MAP)
欲しい暮らしは自分でつくろう。
佐賀が大好きな気の合う仲間が集まって
佐賀のまちなかのゆったりとした時間を楽しみたい。
仲間たちのそんな想いを乗せて
小さな小さなマーケットをはじめようと思います。
いいもの、いい時間、いい人、あります。
一緒に佐賀暮らしの新しいカタチを探しませんか?
◯SHOP LIST
いとう養鶏場(卵)
坂口農園(米)
スロー WORK 大和(野菜)
ナカシマファーム(チーズ)
御厨博昭(アスパラ・スイーツ)
むぎわらや(コーヒー・ドライフルーツ・野菜)
incl(バッグ・小物)
Susie pocket.(ハンドメイド)
*出店者は変更になる場合があります。
主催:マチノシゴトバCOTOCO215・ワークヴィジョンズ
お問い合わせ:0952-37-5883(石橋)