
昨日は体調が悪くてリングフィット出来なかったので、今日はいつもより長めにプレイ。
今日は朝から遠隔の打ち合わせが4件。リモートワークになって、前よりも逆に打ち合わせが増えてる人、意外と多いんじゃないでしょうか?基本、みんな家にいることが分かってるから連絡が取りやすいのかも。
朝は必ずコーヒーを淹れるんだけど、マグカップに入れていると冷めてしまうのが気になってすぐ飲んでしまうので、水筒を導入することに。mina perhonen×サーモマグの300mlボトルです。
これに入れておいたコーヒーを、Stefan Diezデザインの有田焼(カタログをデザインさせてもらった2016/)の小さなカップに少しずつ移して飲みます。
このカップ、3Dソフトを使い始めたばかりの学生が作りそうなプリミティブな形なのに、見ても触っても最高に気持ちが良いのが凄い。買って3年ぐらい経って本当の良さが分かってきた気がする。これはコーヒーだけど、蕎麦猪口の代わりに使ったりしたらすごい解像度で味わえるんじゃないだろうか。山田さんの麺で試してみようかな…。(ここで1000円で買えます)
お昼は一人だったので、昨日のスープの残りにご飯とチーズを入れてリゾットに。
夜は山田製麺のうどんを初めて食べました。生麺は久しぶりだったけど、四角形の細い麺が13分茹でているうちにお店のうどんみたいなふわふわ麺が完成。付属の出汁はとてもやさしい味で、一瞬で完食しました。
息子も「いつもより多かったけど、美味しすぎたから食べられた!」って言ってましたよ〜>山田さん
今は唐津の仕事でご一緒した、モデルの武居詩織さんがインスタライブで音楽を流しているので(フジロック常連の方なので選曲が素敵)、それを聴きながらブログを更新しています。
これが終わったらゲームするか、Netflixで動画を見るかして休もうかな。ではでは。