初めての展示「HEN」は来週末、7.4(土)の11:30から!
いきなり初日に出張が入っていたのを忘れていて、初日の午後は在廊できなくなったけど
基本的に毎日ALBUSに行って、来てくれた人とお話できたらと思っています。
以下、8日後の設営に向けて、いま準備していること。
新作を作る
昨年、zineの形で発表した「New You」というシリーズに加え、自立して飾れるzine「マイケル」、ペン画とコラージュの作品「New Ear」、iPhoneで撮った写真のシリーズなど、今回の展示のために作った作品たちはあらかた完成。2畳ぐらいのスペースで、これだけいろいろやって破綻しないんだろうか…という気もするけど、計算では大丈夫なはず。
あとは描いた絵をアーカイブ用にキンコーズでスキャンするのと、まりっぺ店長がアイデアを出してくれた、吊るすタイプの作品を作るぐらいかな。
グッズを作る
ポストカードとか作らないんですか?の声にお応えして、ポストカード6種は入稿済み。
あとはtaromagazineグッズとして缶バッジを新しく100個作って、以前山鹿のヤマノテさんのTシャツ展に合わせて作ったシロクマTシャツも販売予定。Sサイズとか小さいサイズばかりだけど許して!zineは「New You」がまだ残っているのと、間に合えば今回の作品を使ったものも作りたいなあ。
あ、包装資材も買ってこないと。
キャプションを作る
作品の説明のためにキャプションを作る。説明無しで見てもらうには作品の力に不安があるから、なるべく親切設計にするつもり。グッズ用の値札も作らないとな…。
紹介動画を撮る
ざっくりだけどできました。
動画、これぐらいなら割とサクッと作れるようになった。
iPhoneでくもりの日に撮ったら仕上がりがイマイチだったので、今度はちゃんとカメラで撮ろう…。
会期が始まったら会場からレポートする動画も撮るつもり!
広告を出す
400枚用意したフライヤーはすべて配ってしまったので(アルバスさんに感謝!)、あとは前から気になっていたinstagram広告を試してみようと思っています。金額が1日数百円ぐらいから使えるからお客さんにも勧めたいけど、自分が使ったことが無いからあまり積極的に勧められてなくて。
僕ぐらいの知名度なら会場が密になることも無いと思うから、平日とかを狙ってやってみるつもりです。
こんな感じで準備が進んでいます。
会場でいろんな人に会えるのが楽しみ。お待ちしています!