
いきなり気色悪い画像で失礼します。
普段のお仕事に使っているAdobe Creative Suiteというソフトの
最新のアップデート版(約9万円。普通に買ったら約23万円!)を買ったので
さあインストールだ…と思ったら、MacBookのディスクの残り容量がかなり危険な感じに。
こ、これは片付けなければ…というわけで、久しぶりに思い出したMac用ソフトが「GrandPerspective」。
これを使えば、指定したディスクの中身をこんな風に視覚的に表示することができます。
ちなみに、左下の大きな塊はWindows7。これは消せないけど、大きい塊からチェックしていけば
何が原因でディスクを圧迫しているかを判断することができます。
ここから直接ファイルやフォルダを開いたり、削除までできる、かなり使える奴なのですが
とにかく見た目が気持ち悪いのが欠点。見やすいけどイクラとかが苦手な人には
かなりきついグラデーションですよね(ちなみに僕はイクラ、大好きです!)。
この手のソフトって一度用が済んだら記憶の片隅に追いやられてしまうので、
備忘録として投稿しておきます。需要、あるかしら?
GrandPerspective
http://grandperspectiv.sourceforge.net/(最新版)
http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/utilities/grandperspective.html(日本語版)
ちなみにドネーション(寄付)ウェアなので、無料で使えますが
気に入ったら寄付してね、というスタイルです。