
アメリカ・アリゾナ州のSeesawさんのブログをよく拝見しているのですが、そこで紹介されていた本
「WIM•BLE•DON」が面白かったのでご紹介。こういうアイデアをさらっと形にできるセンスに憧れます。
もう一つ掲載されていたこのPVも好き。
無機物とそうでないものとの違いは5才ぐらいではっきり分かるようになる、と
どこかで聞いたことがあります。何かがひとりでに動き出すっていうのは
個人的にもとっても好きなモチーフで、よく妄想することがあります。
こういうDIYの要素を感じるものに惹かれるのは、最近ようやく観られた
「僕らのミライへ逆回転」の影響もあったりするかもしれません。
大量生産されたものに囲まれた中に、そっと手作りの笹舟を流す…みたいなことが出来たらなあ…
仕事が忙しいせいか、現実逃避気味です。いかんいかん!
7月以降にバカンスしたいなー(現実逃避)