
フォントのオンラインショップ「MyFonts」ってご存知です?
ここのサービスの一つ「WhatTheFont」は、画像を投稿すると
文字を解析してフォントを特定してくれるというチョー便利なサービスで、
ロゴのデザインや洋書に使われている欧文書体を探したりと大変お世話になっています。
そんなWhatTheFontから、いつの間にかiPhone用アプリがリリース!
iPhoneのカメラで文字を撮影すると、フォントを特定してくれます。
さっそくこのブログのタイトルで試してみたところ、
しっかり正解のBaskervilleを認識してくれました。これは使えそう。
カメラのレンズがマクロ対応でないのがちょっと残念ですけど、
このアプリは人に見せびらかすスネ夫プレイ(←今名付けた)だけではなく
実用的に使えそうですよー。
ダウンロードはこちらから(iTunesが開きます)
WhatTheFont for iPhone: Overview « MyFonts
http://new.myfonts.com/WhatTheFont/iPhone/
「欧文書体 2 定番書体と演出法」もおすすめですよー。