
警固のtreneとアルバス写真ラボ、僕の散歩コースや打ち合わせ場所に近いので
ちょこちょこ行ってます。この日は休日のお昼ごはん。
ミネラルウォーターの瓶に生けられたお花が綺麗です。
右上の照明は設計士のミヤギさんがデザインし、画家のYABUさんが表面に絵を描いています。
680円の日替わりランチ。2種類から選べます。この日はタンドリーチキン。
姉妹店のsonesさんにもあるから、定番メニューなのかな。
何となく北欧風味の空間のせいもあって、(いい意味で)ゆっくり食べないといけないような
気分になるので、男子でも意外と大丈夫な気がします。丁寧に作られていて美味しいですよー。
小鉢がいろいろ付いてて、こういうのは女性には嬉しいんだろうなあ。
カウンターでは近所の高校生がランチ中。誰でも入れる雰囲気って、いいですよね。
なんとなく「かもめ食堂」を思い出したりしました。
「めがね」はイマイチだったけど、これは好きな映画だったなー。
これのおかげで北欧に旅立った女子は数しれず(予想)…。
フードコーディネートを担当した飯島 奈美さんとイトイ新聞が出した本。
かもめ食堂っぽいごはんが作りたい人は、ぜひ。
【場所】
福岡市中央区警固2-9-14(google map)
trene
TEL092-791-9544
11:30~26:00(ランチタイム11:30~15:00/カフェタイム15:00~18:00/
バルタイム18:00~26:00)
アルバス写真ラボ
TEL092-791-9335
11:00~20:00