今日は七夕ですね。ピラミッド上に積み上がったお団子が食べたいタロウです。
eさんが持ってきてくれた、博多・中洲川端のお菓子屋さん「松屋」の袋が
とても素敵で感激してしまったので、お裾分け(写真ですけど…)。
松屋だから松の葉っていうのも気が利いているし、何より上品で綺麗。
こんなデザインが出来るようになりたいなあ。
ちなみにここの名物の「鶏卵素麺」と、栗羊羹の「徑山(きんざん)」は大好物です。
市川染五郎もおすすめらしい(はなまるカフェに持ってきたそう)…。
後者は以前、贈り物で頂いて、大好きになりました。ありがたや。
http://www.matsuya1673.com/
今年のセール、何を買おうかな…と、事前にリサーチ…と思っていたら
いつの間にか佐川急便さんから荷物が届きました。あれ??
nuanで50%OFFだったので、United Bambooのニットを購入しちゃいました。
ワンポイントものが好きで、いつかここのも買いたい…と思っていたのですが
何故か福岡のアダムエロペではレディスしか置いてないし、価格もネックだったので
お手頃価格で手に入って良かったー。
色んな雑誌でデザイナーの青木さんのインタビューを読んで興味を持っていたので、
ここの洋服が買えて嬉しいです。こういうの、グッズ的な消費の仕方かもしれない。