シガーロス繋がりで知った、アイスランドのバンド「Múm(ムーム)」が大好きなのですが、
先月リリースされたアルバム「Sing Along to Songs You Don’t Know」が
すごーく素晴らしいのでご紹介。
ちょうど先日、グラスゴー(一度は行ってみたい)で行われた「Oran Mor」での
ライブの模様がYouTubeで公開されているので、こちらを観て頂くと
どんなバンドかは一目瞭然かと思います。
プレイリスト形式になってるので、自動的に13曲全部を再生してくれます。
お仕事やお掃除中のBGMにどうぞー。最近、これとアルバムを繰り返し聴いてます。
これまではポストロックっぽい感じの音楽で、
流氷のような音楽を漂うクリスティン嬢の歌声の組み合わせが
好きだったのですが、今回はシガーロスの最新作に対応するように
相当ポップな仕上がりに。
全体的に人の温かさを感じるような音になったので、
僕がときどき妄想している
「無印良品で流れていて欲しい、民族音楽っぽいオルタナティブ音楽」
にピッタリな感じです。素敵!
Amazonだと国内版しか無かったのでiTunesで1800円で買ったら、
さっき、輸入版が1,990円で出てました。ガーン!
そういえばeさんに紹介したら「名前がムーミンっぽい響きだね」と言ってました。
同じ北欧モノだから、似てるのかも。