
2011年から参加している福岡のデザインイベント「DESIGNING? 2014 | デザイニング展 2014」の
公式Webサイトを今年も制作しました。イベントは既にスタートしていて、5/18(日)まで開催中です。
Web担当として初めに参加したときから気になっていたのは、
運営側の、PRツールやWebサイトなどの告知物を作るための負荷がとても大きいこと。
ここで労力を使うことで、イベント本体の内容にも悪影響があるはずと考えて、
Webサイトの基本的なフレームやWordPressを使った更新の仕組みは毎年共通にして
デザインは最低限度のカスタマイズに留め、中のコンテンツをスムーズに更新することを毎年の目標にしてきました。
こうした4年間の動きと事務局メンバーの動きもあって、これまでは時間不足で対応できなかった
7人の「まちの紹介者」へのインタビュー(これ、とてもおすすめです)や、
サポータースタッフが会場を巡るレポートなどのコンテンツも随時制作・公開を行っており
同展のWebサイトとしては、これまでで最も活用されているケースになっています。
今年は製作中に届いた写真家・津田直さんによる写真がとても素敵だったので、横長のトリミングを活かすために
サイト全体のレイアウトも若干ワイドにし、フォントなども2014年現在の空気感が出るものに変更しています。
福岡市内で配布しているガイドブックも合わせてお楽しみください。
制作にあたってはデザイニング展事務局の皆さんのほか、Prefabメンバーの川村さん、小松さんにもご協力頂きました。
スピードが必要なお仕事なので、とても有り難かったです。
デザイニング展2014 vol.010/010
開催期間
2014.5/9[金] — 5/18[日] 10DAYS / FUKUOKA DESIGN RELAY
会場
福岡市中心市街地全域
主催・企画構成
デザイニング展事務局 [ 10:00 – 17:00 / Mon – Fri ]
〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠 3丁目7-26-10(リズムデザイン内)
TEL(FAX):092-521-1363(1400) / email:info@designing10.com
http://designing10.com